2008年1月5日土曜日

bloggerpostを試してみる

BloggerPostは、AtomPPとXML-RPCを使って、コマンドラインとEmacsから投稿できるブログクライアントです。
というわけで入れてみた。

インストール

QDBMが必要なのでMacPortsから
sudo port install qdbm
としてインストール。bloggerpostはrubyをバックエンドとして動作するが、Macportsのパッケージからはrubyバインドが入らないので、QDBMのソースパッケージを展開して
cd qdbm-1.8.77/ruby
./configure --prefix=/opt/local --libdir=/opt/local/lib
sudo make install
としてインストールした。el4rのインストールはドキュメント通り
ruby setup.rb
ruby -S el4r-rctool -p
ruby -S el4r-rctool -i
ウチのMacにはMacPorts経由でインストールした/opt/local/bin/rubyと、OS標準の/usr/bin/rubyと二つのrubyが入っているが、上記コマンドのrubyは (PATHの先頭に/opt/local/binを付けているので) /opt/local/bin/rubyの方である。混乱するといけないので~/.el4rrc.rbの以下の箇所をフルパスに書き換えた。
@ruby_program = "/opt/local/bin/ruby"

使う

M-x bloggerpost
でblogのエントリ一覧が出てくるはずだが、文字化け状態。これは設定とかじゃないよね。むー。Emacs22(Carbon Emacs)で、標準文字コードをUTF-8にしているのがいけないのかな。